fbpx

KANEKO Chalin 音楽好きのつぶやき

音楽好きのつぶやきVol.7 Africa Unite - ボブ・マーリー

音楽好きのつぶやきVol.7 Bob Marley - Africa Unite
KANEKO Chalin
KANEKO Chalin
My Favorite CD

何かと不安の多い、不穏な時代が訪れる予感が渦巻いている。気候変動、民主主義の危機、資本主義による息苦しさ、どんどん長くなる人生、どんどん肥大化する夢。私たちは大きな問題に直面しているようだ。そんな時に音楽はどんな意味が持てるのだろうか。振り返ってみれば、僕もたくさん不安と対峙してきた。その度にいろんな曲が僕を前に向かせてくれた。年の終わりにそんな曲を今回は紹介したい。

まずはBob Marleyだ。Bobの声はいつだって愛に満ちている。怒りから溢れでた曲を歌っているときにも声には愛が満ち満ちて、にじみでている。中学生の頃、「No woman, no cry」の最後のほうの「Everything’s gonna be alright」というフレーズには本当に何度も救われた。そう、みんなうまくいく、大丈夫。今日はこの曲じゃなくて、意思が立っているかのようにまっすぐ直立し、右手を掲げ、緩やかに揺れながら、現状への怒りと未来への希望と人々への愛がまじりあった魂をぶつけてくる。テレビでライブ映像を見たときに本当に心を動かされたこの曲を。

Apple Muisc

Amazon

https://amzn.to/3enINx9

さて、僕には今でも夢はあるのか?人間を人間たらしめているのは、遊ぶことと夢を見ることだと思っている。

たとえでっちあげたような夢も
口から出まかせでもいい
現実に変えていく
僕らはそんな形

この歌の言葉は僕を強く夢に向かわせてくれる、はったりでもいいので何かを思いついたらそれをやってみる、それを現実に変えていき続けたい。そこに特に理由はいらない。あえて言えば、僕が生きているからだ。

「バーム・クーヘン」The HIGH-LOWS

新しい何かがやってきそうだ。実は不安はそこから生まれるのかもしれない。新しいものがやってくるのを面白いと思うか、怖いと思ってしまうのかをわけるのは何だろうか。それに対しての明快な答えを持ち合わせていないが、この曲は断然、新しいものは面白いと思わせてくれる。なにかが起きる、それはきっと素晴らしい。

「Lonely Woman」オーネット・コールマン

このスライの曲を聞くと、みんな一人一人の笑顔を願わずにはおれない。自分でない他の人が笑顔になることで自分も笑顔になれる、このひたすらGが続く、ものすごくシンプルな曲は本当に心強い。この後、Slyは決して幸せな人生を送ったわけではないが、この曲はずっと聞いた人を幸せにし続けている。しかし、1コードで、これだけ豊かなメロディの曲をつくってしまうSlyは本当に天才としかいいようがない。

「Everyday People」スライ&ザ・ファミリー・ストーン

最後に僕の曲を。いろんな不安な時代だけど、僕らは大丈夫。そんな気持ちになってもらえたらうれしい。おこがましいけど。

KANEKO Chalin
KANEKO Chalin
KANEKOの本日の一曲

Jody  作詞作曲:金子茶琳

Jody, something wrong is coming
Jody, something strong is coming
Jody, something long is coming
Jody, are we alright?

Jody, something like priest is coming
Jody, something like thief is coming
Jody, something swift is coming
Jody, are we alright?

We are people in power, and we can go them forward
Yes we can include them in light
Jody, everything gonna be alright

Jody, something unclear is coming
Jody, something like tear is coming
Jody, something from rear is coming
Jody, are we alright?

Jody, something like trend is coming
Jody, something like friend is coming
Jody, something like end is coming
Jody, are we alright?

We are people in power, and we can go them forward
Yes we can include them in light
Jody, everything gonna be alright

こちらもオススメ

音楽好きのつぶやきVol.12 Sam Cooke - Change Is Gonna Come

KANEKO Chalin 音楽好きのつぶやき

音楽好きのつぶやきVol.12 Change Is Gonna Come - サム・クック

 人間はなぜこんなにも愚かなことをするのだろうか。僕ら一人一人には戦争を止める力なんてない。逃げ惑う老婆を、うずくまる子ども達に覆いかぶさる親を助けてあげることはできない。モニターに映し出される映像をみて憤りと悲しみを感じ、自分の無力さを呪う。     音楽には何ができるだろうか。  戦争が起こる度に、人々が虐げられるたびに歌われるプロテストソングがある。今回はそんな歌を紹介したい。  プロテストソングの前にウクライナの偉大なピアニストが人種差別を禁止する法律が可決される一方、ベトナム戦争が起こされようと ...

音楽好きのつぶやきVol.7 Bob Marley - Africa Unite

KANEKO Chalin 音楽好きのつぶやき

音楽好きのつぶやきVol.7 Africa Unite - ボブ・マーリー

何かと不安の多い、不穏な時代が訪れる予感が渦巻いている。気候変動、民主主義の危機、資本主義による息苦しさ、どんどん長くなる人生、どんどん肥大化する夢。私たちは大きな問題に直面しているようだ。そんな時に音楽はどんな意味が持てるのだろうか。振り返ってみれば、僕もたくさん不安と対峙してきた。その度にいろんな曲が僕を前に向かせてくれた。年の終わりにそんな曲を今回は紹介したい。 まずはBob Marleyだ。Bobの声はいつだって愛に満ちている。怒りから溢れでた曲を歌っているときにも声には愛が満ち満ちて、にじみでて ...

音楽好きのつぶやきVol.14 Bruce Springsteen - Born in the USA

KANEKO Chalin 音楽好きのつぶやき

音楽好きのつぶやきVol.14 Born in the USA - ブルース・スプリングスティーン

 ウクライナから逃れた子どもがお父さんはウクライナに残ったと言っているインタビューを見た。数週間前までテニスのトッププレイヤーだった人が今は戦っている。僕が普段曲をアップしているBandlabにもウクライナのミュージシャンがいる。ものすごくクールなロックをアップする若者だ。彼が先日Bandlabに兵服の写真をあげた。その後も曲をアップしているから無事なのだとは思う。ちょっと前まで曲を書いてアップしていたのに、彼は今、戦わなければいけないのだ。自分が明日、兵士になるなんてこと、想像もできない。僕が兵士になれ ...

音楽好きのつぶやきVol.11 The Kinks - Sunny Afternoon

KANEKO Chalin 音楽好きのつぶやき

音楽好きのつぶやきVol.11 Sunny Afternoon - キンクス

オルタナティブということではないんだけど、その時代のメインの音とパラレルにちょっとずれている音楽のほうが時代のど真ん中の音楽より好きだったりする。多分、僕が天邪鬼だからだ。今回は3大〇〇から漏れちゃってるけど、「俺的には1番」という音楽を紹介したい。 3大UKロックバンド(The Beatles, The Rolling Stones, The Who)    ビートルズマニアやストーンズファン、フーの信望者には結構出会うが、キンクスフリークに会うことは滅多にない。でも、僕はThe Kinksが大好きだ。 ...

音楽好きのつぶやきVol.2 喜納昌吉&チャンプルーズ - すべての人の心に花を

KANEKO Chalin 音楽好きのつぶやき

音楽好きのつぶやきVol.2 すべての人の心に花を - 喜納昌吉&チャンプルーズ

大学生の頃、一人で沖縄を旅したことがある。小浜島という小さな島に2週間くらい滞在した。大きなリゾートホテルがある島なのだが、まあ、大学生男子の一人旅で泊まるわけもなく、小さな民宿に泊まっていた。1日目の晩ごはんを食べ終わると、宿の若い主人が「もう少し食堂にいられる?」とニコニコ顔で言ってきた。まあすることもないのでぼーっとしていると、次から次へと右手に三線、左手に泡盛を持ったおっちゃん、おばちゃんが集まってくる。始まったのは、そう、いつ終わるともしれぬ呑めよ、歌えよだ。なれない泡盛のせいなのか、音楽のせい ...

音楽好きのつぶやきVol.17 Stan Getz - Move

KANEKO Chalin 音楽好きのつぶやき

音楽好きのつぶやきVol.17 Move - スタン・ゲッツ

 本当に久しぶりにブルーノート東京を訪れた。Michel Camiloのソロ。Jazz聞くようになったばかりの頃、彼の“Michel Camilo”を聞いて、その気持ちいいくらいのテクニックに驚愕して以来、彼のピアノは大好きだ。コロナ明けの2年ぶりくらいのブルーノートで聞くアーティストが彼で本当によかった。全身すべてが音楽でできているような人で、弾いている間もずっと笑っていて、曲の最後には必ず「どうだ!」とばかりに立ち上がる。聞いているほうとしては「参りました!」としか言いようがない。自分で弾いているわけ ...

広告

-KANEKO Chalin 音楽好きのつぶやき
-