fbpx

KANEKO Chalin 音楽好きのつぶやき

音楽好きのつぶやきVol.16 MADAN - サリフ・ケイタ

音楽好きのつぶやきVol.16 Salif Keita - MADAN
KANEKO Chalin
KANEKO Chalin
My Favorite CD

 今回は声に注目して曲を選曲したいと思う。ジャズも大好きなので声が入ってない音楽もよく聞くけれど、やっぱり「歌」が大好きだ。ジャズの中でも一番好きなのはトランペットなんだけど、それはやっぱり一番、人の声に近いからかなあと思う。声に注目してと言いながら、最初はまるで歌っているようなClifford Brownのトランペットから。

「Once In A While」Art Blakey Quintet

 さて次からは人間の本当の声に注目します。この人のどこまで高く突き抜けていく声はやっぱり格別だ。歌を聞いていると、まるで彼の声の翼に乗って空高く舞い上がる。病気になってかつての輝きはなくなってしまったかもしれないが、それはそれで美しい歌を今でも聞かせてくれるのはうれしい。

「Oh Sherrie」スティーヴ・ペリー

次もロックからDon Henleyを。この人の声にはあまり感情を感じない。初期のEaglesの曲は基本的にカリフォルニアの青い空を感じさせる曲が多いが、Donが歌う歌は少し感じが違う。青い海と青い空の裏側にある砂漠の暗い夜をどこか感じさせる。音楽、特にロックはほとぼしる感情の発露ともいえるので、彼の感情を感じさせない歌声は異質な気がする。こんな感じを受けるのは僕だけかもしれないが。その心が大げさに表に現れてきていない彼の声がものすごくよくマッチしている大好きなこの歌を。

「Last Resort」イーグルス

 次はイングランドから。この人も歌うために生まれてきたような人だと思う。どこかアイルランドを感じさせる。僕が好きな典型的な声だ。アコースティックな音が基本なんだけど、打ち込みなどうまく使っていて、古いけど古いだけじゃない感じもある。あまり日本では聞かれないけど、何度聞いてもいい声だ!

「The One I Love」デヴィッド・グレイ

 次はブルーズから。B.B. Kingも素晴らしいけど、彼の場合は歌い方の部分が大きい気がする。僕が声が好きなのはRobert Johnsonだ。ギターの素晴らしさはよく言われるけど、僕は声がたまらく好きだ。中学生だった僕にとっては恐る恐る聞く音楽で、夜に一人では聞きたくない声だった。悪魔をひきつれたRobert Johnsonが窓から顔を出しそうだ。

「Come On In My Kitchen」ロバート・ジョンソン

 最後にもう一人、とんでもない声を。ドキュメンタリーを見ていたら、大声を張り上げて、畑から猿を追い払っていたとのこと。実際に映像でやってみせるのだが、地の底から湧き出て、平原を突き抜けるすんごい声だった。誰かと言えば、Salif Keitaです。この平原を駆け巡るグルーブにのったSalifの声は問答無用だ。何も考える必要はない。ただ身を委ねればよい。

「MADAN」サリフ・ケイタ

 さて最後はいつも通り私の歌を。僕の声はちょっとユニークかもしれないが、特にいい声ではないのですが、僕がつくった歌をロンドンにいるThePeckham Poetが歌ってくれたこの歌を。彼の声は力強くてとってもよいです。

KANEKO Chalin
KANEKO Chalin
KANEKOの本日の一曲

The place I’ll reach is my goal ThePeckham Poet

一応、私の歌でもどうぞ。

The place I’ll reach is my goal  作詞作曲:金子茶琳

Butterfly, Butterfly
Do you know where you wanna go
Oh Lord, I am blind, but you can show the road

Blowin’ wind, Blowin’ wind
Do you know where you wanna go
Oh Lord, I am blind, but you can show the road

I am always lost, but with trust I go
Oh Lord, the place I’ll reach is my goal

Little girl, little boy
Do you know where you wanna go
Oh Lord, I am blind, but you can show the road

辿り着く場所が私のゴール

蝶よ 蝶よ
どこに行きたいかわかっているのか
主よ 私は盲目ですが あなたは道を示すことができる

吹く風よ 吹く風よ
どこに行きたいかわかっているのか
主よ 私は盲目ですが あなたは道を示すことができる

いつも迷うが信じて行く
主よ たどり着く場所が私のゴールです。

少女よ 少年よ
どこに行きたいかわかっているのか
主よ 私は盲目ですが あなたは道を示すことができる

こちらもオススメ

音楽好きのつぶやきVol.7 Bob Marley - Africa Unite

KANEKO Chalin 音楽好きのつぶやき

音楽好きのつぶやきVol.7 Africa Unite - ボブ・マーリー

何かと不安の多い、不穏な時代が訪れる予感が渦巻いている。気候変動、民主主義の危機、資本主義による息苦しさ、どんどん長くなる人生、どんどん肥大化する夢。私たちは大きな問題に直面しているようだ。そんな時に音楽はどんな意味が持てるのだろうか。振り返ってみれば、僕もたくさん不安と対峙してきた。その度にいろんな曲が僕を前に向かせてくれた。年の終わりにそんな曲を今回は紹介したい。 まずはBob Marleyだ。Bobの声はいつだって愛に満ちている。怒りから溢れでた曲を歌っているときにも声には愛が満ち満ちて、にじみでて ...

音楽好きのつぶやきVol.24  OBI - トゥーツ・シールマンス

KANEKO Chalin 音楽好きのつぶやき

音楽好きのつぶやきVol.24  OBI - トゥーツ・シールマンス

 桜だなあ、新緑だなあ、紫陽花だなあと思っていたら、気がついたら、何時からでもビールを飲まざる得ないそんな気温に包まれるようになってしまいました。暑いのは大好きなのですが、年を追うごとにしんどさが増して、でも、エアコンに浸っているとそれはそれで体調が崩すという悪循環に陥りそうなので、ビールを扇風機とこの音楽で我慢しようかと思います。まずは、どうしてか、この最初のテーマを聞いた瞬間から、背筋がピンと伸びて、暑さを忘れてしまうんですよね。なんでだろう。  アルバム全体を通して、シャキッとします。このアルバムハ ...

音楽好きのつぶやきVol.19  Joe Cuba - Bang Bang

KANEKO Chalin 音楽好きのつぶやき

音楽好きのつぶやきVol.19  Bang Bang - ジョー・キューバ

暑い!いや、熱い!基本、自転車移動なので、この時期は基本、高校球児かというくらい日焼けしているのだが、先日、昼間に自転車で移動した時、あまりの暑さに脳みそがとけそうになった。。。息を吸えど、吸えど、空気が入ってこない感じ。で、こんな時はもう涼しげな音楽を聞いてもダメだと思い、脳みそが溶ける音楽を頭に浮かべつづけたのです。今回はその時に思い浮かんだ曲を紹介します。 まずはこのバックビートに打たれるたびに、体中のねじがちょっとずつ緩んでいくような、まさに脳みそを溶かすこの曲から。  しかし、Don Drumm ...

音楽好きのつぶやきVol.21  Sitting In My Hotel - ザ・キンクス

KANEKO Chalin 音楽好きのつぶやき

音楽好きのつぶやきVol.21  Sitting In My Hotel - ザ・キンクス

 ザ・キンクスがRCA時代の名盤である『マスウェル・ヒルビリーズ』と『この世はすべてショー・ビジネス』の発売50周年を記念してリマスターやら未発表リミックス等いれこんだCDを発売したというニュースを聞いて、改めて、2枚を聞きなおしてみた。(結構、この2枚はよく聞くので、改めてっいうほどではないのだが)私はちょっとしたキンキーフリークなので、初期のとんがったキンクスもちょっとずつメインからずれていく頃のキンクスも後期のいなたいロックンロールをやってるキンクスも全部好きなのですが、やはり、この2枚は別格ですね ...

音楽好きのつぶやきVol.13 Bob Dylan - Blowin’ in the wind

KANEKO Chalin 音楽好きのつぶやき

音楽好きのつぶやきVol.13 Blowin’ in the wind - ボブ・ディラン

 心が張り裂けそうだ。いくら考えても子ども達が爆弾から逃げ回らなければならない理由が思い浮かばない。状況は悪くなるばかりだ。人間は愚かだ。そんなことはわかっている。でも、逃げ回る子ども達を見て何も感じない人がいることを僕は理解できない。絶対的に正しいことなんかないのだろうし、僕は僕の価値観に縛られてたくさんの誤ったことをするだろうけど、逃げ回る子ども達を見て心が痛むのは理屈でも価値観でもなく直感だ。「ロシアがウクライナを攻撃しているわけではない」と話す時、彼らの心は少しも痛まないのだろうか。  音楽の話し ...

音楽好きのつぶやきVol.14 Bruce Springsteen - Born in the USA

KANEKO Chalin 音楽好きのつぶやき

音楽好きのつぶやきVol.14 Born in the USA - ブルース・スプリングスティーン

 ウクライナから逃れた子どもがお父さんはウクライナに残ったと言っているインタビューを見た。数週間前までテニスのトッププレイヤーだった人が今は戦っている。僕が普段曲をアップしているBandlabにもウクライナのミュージシャンがいる。ものすごくクールなロックをアップする若者だ。彼が先日Bandlabに兵服の写真をあげた。その後も曲をアップしているから無事なのだとは思う。ちょっと前まで曲を書いてアップしていたのに、彼は今、戦わなければいけないのだ。自分が明日、兵士になるなんてこと、想像もできない。僕が兵士になれ ...

広告

-KANEKO Chalin 音楽好きのつぶやき
-,